当サイトの管理人です。
当サイトは、アフィリエイトを利用しております。
どうぞごゆっくりご覧ください。
今回ご紹介するのは「老眼鏡」です。
最近では、「リーディンググラス」「キャリアグラス」「シニアグラス」などとも呼ばれています。
老眼鏡は使う人によって度数が違います。
また、当初合っていたメガネの度数が合わなくなり、文字などが見えにくくなると、レンズ度数の高いメガネが必要になってきます。
今回は、1つのメガネで広範囲にピントが合う「累進レンズ」についてご紹介します。
老眼鏡に使われる「累進レンズ」は、「累進多焦点レンズ」と呼ばれることもあります。
累進多焦点レンズ(ProgressiveMultifocalLenses)は、異なる視距離、つまり近くや遠くにあるものを見る時に視力を補正するメガネレンズの一種です。
1枚のレンズの中でグラデーションのように度数が変化していて、遠くを見ることも近くを見ることもできるのが特徴です。例えると、「度数の異なるレンズ」が「木の年輪」や「バウムクーヘン」のように幾重にも重なっている感じのレンズです。
従来の「遠近両用レンズ」は、1枚のレンズに、「度数の異なる2つのレンズ」を組み合わせたもので、近くと遠くを見る時に、上下に視線を変えることで、目の前の文字や景色がハッキリと見えるように工夫されたものです。
一方、「累進多焦点レンズ」は、遠近両用レンズを更に発展させたもので、近くのものを見るレンズ+少し離れたところを見るレンズ+もう少し離れた所を見るレンズ+もっと遠くのものを見るレンズというように、距離の異なる対象物を見た時に違和感のないよう、無段階に近い感じで使える「度数の異なるレンズ」を組み合わせたものです。
つまり、1つのメガネで、距離に関係なく、物をハッキリと見られるように工夫されたものです。
簡単に言うと、度数の違ういくつかのメガネを1つにまとめたようなメガネ、ということになります。買い換えの手間が省けるのはもちろん、メガネをかけて新聞を読んだりしている時に、メガネをかけたまま遠くの景色などもハッキリと見ることができるのです。
以上をまとめると
「累進レンズ」の利点・・・
・シームレスな視野:レンズ全体にわたって視力補正が連続的に変化するため、視野の中に明確な境界線がない。
・複数の距離に対応:一枚のレンズで遠く、中間、近くの距離を見やすくできる。
・外観の自然さ:外見上、普通のメガネレンズと区別がつかないため、見た目が自然。
一方、注意点としては・・・
・適応期間:使用者は新しいレンズに適応するために時間(2週間ほど)がかかることがある。
・視覚の歪み:レンズの端に歪みが生じることがあり、特に初めて使用する場合には気になることがある。
・価格:通常の単焦点レンズに比べて価格が高め
などがあげられます。
累進多焦点レンズを選ぶ際には、個々のライフスタイルや視覚ニーズに応じた最適な設計を選ぶことが重要です。眼科医や視力専門家と相談して、適切なレンズのタイプやデザインを選ぶことが推奨されます。また、正確なフィッティングが求められるため、専門店での調整も重要です。
累進多焦点レンズは、視覚の多様なニーズに応えるために設計された高機能なレンズで、特にプレスビオピア(老眼)に悩む人々にとっては大変便利なものです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|